大人の階段・・・

YELLOWクリフ

2011年12月26日 15:39

こんにちは

Cafe 87*87 本日はすでに閉店させていただきました

 *年末年始について・・・
   【年末】
     12月29日(木) 10:00~18:00まで (通常通り営業)
     12月30日(金) 10:00~17:00まで (閉店時間*1時間短縮)
     12月31日(土) お休み
   【年始】(2012年)
      1月 1日(日) お休み
      1月 2日(月) お休み
      1月 3日(火) お休み
      1月 4日(水) お休み
      1月 5日(木) 10:00~17:00まで (閉店時間*1時間短縮)
      1月 6日(金) 10:00~18:00まで (通常通り営業)
  を予定しております(今のところ・・・)
  どうぞよろしくお願いいたします

 ~毎月7日&8日は『8787 day』~



定休日の本日・・・
ほんの3・4時間の短い営業でしたが
やっぱり開けてよかった

正直朝眠過ぎて・・・
「ケーキも今日じゃなくなったしもう今日はドロンしちゃおうかな・・・」
なんてイケない考えがよぎったのですが
やっぱり開けずにはいられませんでした

おかげで・・・
珍客がいらっしゃったし
ブログを見てくださっている親子連れのお客様も来てくださり
そしてとってもラッキーな話も舞い込んできたりして・・・

これが一日遅れだけど・・・
サンタさんからのXmasプレゼントだったのかなぁ~
なんて思ったりもしました

あんなにデッカイ靴下を・・・
これみよがしに吊るしていたのにサンタさん気づかなかったなんて
おかしいと思っていたのです

サンタさんからのプレゼントと言えば・・・
「もしかしてこれが私の大人への階段の第一歩だったのでは?」
という出来事をいつも思い出します

確か・・・
まだ私が小学4年生くらいだったと思いますが
その時はまだサンタさんがいると信じてはいたのですが
「もしかしたら親かも?」という疑いをすこ~しだけ抱き始めたお年頃でした

そんな時・・・
「何をサンタさんにお願いするの~」と母に聞かれた私は
当時爆発的人気だったキティちゃんの腕時計を所望



そして・・・
「できればそのプレゼントに『クリフちゃんへ』ってサンタさんに書いて欲しい」
ともうひとつ要望を

ドキドキしながら25日の朝目覚めると・・・
キレイに包装されたちっちゃい包の上にちゃんと『クリフちゃんへ・・・サンタより』
と書かれていました・・・

とても特徴のある母の字で・・・

クリフ「やっぱり・・・」

そうやって・・・
大人の階段の第一歩を登り始めたのです

それが・・・
とても懐かしいそして忘れられない素敵な思い出となったわけですけど

そんな懐かしいエピソードを思い出しながら・・・
昨夜のXmasは・・・
一人寂しく・・・
母の年賀状作成と(住所録入力からでした)
睡眠確保に努めたのでした

あぁ~・・・
ラブラブな彼と
ちょっとリッチなレストランでのおフランス料理ディナーと
キレイなイルミネーション(『神戸ルミナリエ』などなど・・・)デートが
懐かしいわぁ~・・・

センチな思い出といかがわしい妄想にフケる年の瀬クリフです。。。


関連記事