はな✽きん♪

YELLOWクリフ

2011年04月23日 20:00

こんばんは

Cafe 87✽87 本日はすでに閉店させていただきました
 ~4月のお休み*25日(月)~
            4月より第3日曜も定休日とさせていただきます
 ✽4月28日(木)は『はないろ✽じかん』
   ・・・詳しくはコチラ⇒http://cafe8787.chesuto.jp/e563082.html

4月3日で『Cafe 87✽87』は1周年 
感謝企画『第2弾!』4月12日(火)~4月30日(土)まで



昨日は・・・
なんだかひとりでぷら~り花金(←古い?死語??)を楽しみたい気分

・・・ということで
お店を21時前に出てまずは腹ごしらえ

ついこの間の月曜日に・・・
お昼ご飯で「きゃつ」を食べたいと行ったはいいけど
「本日のランチ」的な「ちゃんぽん&おにぎりセット」の誘惑に負け
「きゃつ」を食べなかった事に後悔し
今日は絶対「きゃつ」を食べてやろうと「アイアイラーメン 東開店」へ

席に付きお冷をいただくと同時に
「辛麺 大噴火 ネギ抜きを 韓国麺でっ」

餃子やらご飯やらも注文したかったけど
ここはダイエッタークリフ我慢我慢

この辛麺・・・
十数年前に4年程住んでいた宮崎で虜になってしまった
静岡は沼津に転勤が決まり宮崎を離れようという時になって
お世話になった代理店さんに連れてっていただいたのが
『辛麺屋 桝元(ますもと)』

ここは夜からしかやっておらずラーメンも確か1種類だけ
そのラーメンが・・・
こんにゃくみたいなコシのある韓国麺に辛いスープ
そして卵がとじてあるという今まで見たことのない
そしてそしてラーメン好き&辛い物好きな私にはドンピシャリの逸品
辛さを確か50倍まで選べる魅力的なラーメン
おいすぃーーーーーーーっ

がしかし・・・
宮崎を間もなく離れなきゃならない私は残念無念
宮崎へ行かなければこれは食べられないのか
と意気消沈していたら・・・
この「アイアイラーメン」で極似のラーメンがあるではあぁ~りませんかっ

それを知ったのは7・8年前・・・
当時は鹿児島に居たけど福岡へ転勤になってからも
鹿児島に帰ってきては度々この辛麺を食べにるようになった 

しかし今回は本当に久しぶり
無性に食べたくなって訪れたのだが・・・
やっぱり美味しかったぁ~


(写真撮るの忘れたのでHPの写真を使用させていただきました)

「大噴火」は10倍の辛さ
辛い中にもコクがあり麺もスープも美味しい
麺は普通の麺もあるけどこの辛麺にはやっぱり韓国麺が好き
ほんとうは・・・この残ったスープにご飯をぶっこんで
最後まで食べ&飲みほしたい気分だったけど
ここはいちおレディーなのでかなり遠慮してしまった・・・

気分良くお店を後にし向かったのはオプシア
買いたい本を買い最終目的地であるスタバへ
(お店でお客様にスタバのこと熱く語ってしまったら行きたくなっちゃたの)

スタバも久しぶりぃ~
もちろんっドリンクは・・・
スタバ時代・・・毎日のように仕事あがりに飲みホッとひと息ついていた
『トールサイズ チャイティーラテ オールミルク』で
さらに今日は『バナナのクリームタルト』をお共に



「やっぱりオールミルクのチャイティーラテは美味しいゼィ」
「タルトのパイ生地うすっ
 タルトはやっぱりクッキー生地を潰した厚いのじゃなきゃ」
なんて心でつぶやきながら1・2時間程・・・
本を読んだり5月のスケジュールを確認したり妄想にふけったり
ひとり花✽金を楽しんでおりました

そしてシンデレラになる前にお城を後にしたのであります。。。

たまにはいいね・・・こんな夜も

関連記事