2011年07月03日
ねぇねぇみなさん・・・
こんばんは
Cafe 87✽87 本日はすでに閉店させていただきました
~7月のお休み*4日(月),11日(月),17日(日),18日(月)~
4月より第3日曜日も定休日とさせていただきます
~毎月7日&8日は『87✽87 day』~
✽7月 8日(金) は 『はないろ✽じかん~vol. 9.0~』
詳しくはコチラ ⇒ 『ハンドメイド 1DayShop in 87✽87』
✽7月19日(火) は 『はないろ✽じかん~vol.10.0~』
詳しくはコチラ ⇒ 『カラーセラピー講座 in 87✽87』 受講者募集中
ねぇねぇっ
絶対いましたよねっ
小学校の教室に彼がっ
今日お昼に・・・
小学校からの親友Mちゃんがお母様と87✽87に来てくれました
のんびりdayだったので・・・
3人でいろんなおしゃべりに花を咲かせていましたが
何かの話題でのMママの発言から大論争になってしまいました


Mママ 「この間『まえだまえだ』主演の映画『奇跡』を見たんだけど・・・
それが有り得な~いと思って笑ってしまったんだけど
ここは鹿児島だと主張せんばかりに
舞台の小学校の教室に『西郷隆盛の肖像画』が飾ってあってさ・・・
有り得ないよねーーーっ
」
クリフ 「えっ
おばちゃんそれ有り得ますよっ
それ普通ですよっ
私の小学校の教室には飾ってありましたもんっ
普通ですっ
普通ですっ
」
Mちゃん「えっ
無かったよ~
」
クリフ 「(かなりデカイ声で)絶対あったってっ
」
Mママ 「あははは・・・
」
Mちゃん「なかったってっ
」
Mちゃんは4年生の時に熊本から転校してきたので
生粋の武岡小学校小市民ではない
クリフ 「絶対あったっ
低学年の時の教室にはあったっ
」
Mちゃん「じゃ~Kに今度聞いてみよう
」
クリフ 「いやいや、今電話して聞いてみようよ
」
Mちゃん「わかった
・・・あ、もしもし?あのさ~・・・
」
Kちゃんは幼稚園も同じだった生粋の武岡町民
同じ武岡小学校だったから絶対「あった」と言ってくれるはず
Mちゃん「・・・Kなかったって言ってたよ
でも音楽室にはあったかもって
」
クリフ 「・・・音楽室には絶対ないなっ
」
Mちゃん「・・・だよね
バッハ・ベートーベン・滝廉太郎・西郷隆盛・・・」
クリフ&Mちゃん「それは有り得ないっ
」
Mママ 「あははは・・・あははは・・・
」
クリフ 「でも絶対あったっ
」
・・・
ということでしばらくの間「あった」「なかった」の論争を繰り返しましたが
現時点では・・・
『小学校の教室に西郷隆盛の肖像画はない』
ということになってしまっているのです
私的には全く納得できませんっ

完全に「モヤっと」です
絶対ありましたっ
アルバム引っ張り出して必ず証拠見つけてみせますっ

ねぇねぇみなさん
小学校の教室に・・・
鹿児島の英雄『西郷隆盛の肖像画』
額縁に入れて掲げてありましたよねっ

Cafe 87✽87 本日はすでに閉店させていただきました

~7月のお休み*4日(月),11日(月),17日(日),18日(月)~


~毎月7日&8日は『87✽87 day』~
✽7月 8日(金) は 『はないろ✽じかん~vol. 9.0~』
詳しくはコチラ ⇒ 『ハンドメイド 1DayShop in 87✽87』
✽7月19日(火) は 『はないろ✽じかん~vol.10.0~』
詳しくはコチラ ⇒ 『カラーセラピー講座 in 87✽87』 受講者募集中

ねぇねぇっ

絶対いましたよねっ


今日お昼に・・・
小学校からの親友Mちゃんがお母様と87✽87に来てくれました

のんびりdayだったので・・・
3人でいろんなおしゃべりに花を咲かせていましたが
何かの話題でのMママの発言から大論争になってしまいました



Mママ 「この間『まえだまえだ』主演の映画『奇跡』を見たんだけど・・・
それが有り得な~いと思って笑ってしまったんだけど
ここは鹿児島だと主張せんばかりに
舞台の小学校の教室に『西郷隆盛の肖像画』が飾ってあってさ・・・
有り得ないよねーーーっ

クリフ 「えっ


それ普通ですよっ


普通ですっ


Mちゃん「えっ


クリフ 「(かなりデカイ声で)絶対あったってっ

Mママ 「あははは・・・

Mちゃん「なかったってっ


生粋の武岡小学校小市民ではない

クリフ 「絶対あったっ


Mちゃん「じゃ~Kに今度聞いてみよう

クリフ 「いやいや、今電話して聞いてみようよ

Mちゃん「わかった




同じ武岡小学校だったから絶対「あった」と言ってくれるはず

Mちゃん「・・・Kなかったって言ってたよ


クリフ 「・・・音楽室には絶対ないなっ

Mちゃん「・・・だよね

クリフ&Mちゃん「それは有り得ないっ


Mママ 「あははは・・・あははは・・・

クリフ 「でも絶対あったっ


・・・
ということでしばらくの間「あった」「なかった」の論争を繰り返しましたが
現時点では・・・
『小学校の教室に西郷隆盛の肖像画はない』
ということになってしまっているのです

私的には全く納得できませんっ


完全に「モヤっと」です

絶対ありましたっ

アルバム引っ張り出して必ず証拠見つけてみせますっ


ねぇねぇみなさん

小学校の教室に・・・
鹿児島の英雄『西郷隆盛の肖像画』
額縁に入れて掲げてありましたよねっ


Posted by YELLOWクリフ at 20:13│Comments(16)
│おセンチ日記
この記事へのコメント
中山小なかったで〜す
Posted by りょう at 2011年07月03日 20:51
クリプンよりだいぶん上の私ですが!
原良小にも飾ってません!!キッパリ!
引かないクリプン!!・・・
・・・また鼻血が出ますよ!(^_^;)
原良小にも飾ってません!!キッパリ!
引かないクリプン!!・・・
・・・また鼻血が出ますよ!(^_^;)
Posted by TOM at 2011年07月03日 21:10
こんばんは、初コメかな?
よろしくお願いしますo(^▽^)o
私、串木野小
ダンナ 明和小 西伊敷小
娘 川上小
みんななかったみたいですf^_^;)
でも、実家にはあった気がする。
よろしくお願いしますo(^▽^)o
私、串木野小
ダンナ 明和小 西伊敷小
娘 川上小
みんななかったみたいですf^_^;)
でも、実家にはあった気がする。
Posted by ココリーネ at 2011年07月03日 21:12
な…なかったです(´∀`)
Posted by 毒りんご at 2011年07月03日 21:44
*りょうさん*
こんばんは
コメントありがとうございます
…中山小なかったですか
残念
0勝1敗
こんばんは

コメントありがとうございます

…中山小なかったですか


0勝1敗
Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月03日 22:30
*TOMさん*
原良小にもナシ
0勝2…
世代が違いすぎるのでノーカウント
原良小にもナシ

0勝2…
世代が違いすぎるのでノーカウント

Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月03日 22:32
*ココリーネさん*
こんばんは
はじめまして
ご訪問&コメントありがとうございます
こちらこそよろしくお願いしまっす

串木野小に明和小に西伊敷小に川上小…
イロイロ確認ありがとうございます
でも…みんななかったですか

0勝2敗1ノーカン
今アルバムあさり必死に証拠探しております

こんばんは


ご訪問&コメントありがとうございます

こちらこそよろしくお願いしまっす


串木野小に明和小に西伊敷小に川上小…
イロイロ確認ありがとうございます

でも…みんななかったですか


0勝2敗1ノーカン
今アルバムあさり必死に証拠探しております


Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月03日 22:37
*毒りんごさん*
こんばんは
コメントありがとうございます
や、やはりなかったですか…
0勝3敗1ノーカン
おぉーい
だれかぁーっ
30年くらい前に武岡小1,2年生だった人で
教室の西郷さんの肖像画見た人いませんかぁーーっ

こんばんは


や、やはりなかったですか…

0勝3敗1ノーカン
おぉーい


30年くらい前に武岡小1,2年生だった人で
教室の西郷さんの肖像画見た人いませんかぁーーっ


Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月03日 22:42
クリプン!
まだ引かない!(^^;)
そして俺のコメントには1ノーカン!…大爆笑!
クリプン!…引かない乙女…イヤ!オバサンだけどクリプンはオモシロイ!
まだ引かない!(^^;)
そして俺のコメントには1ノーカン!…大爆笑!
クリプン!…引かない乙女…イヤ!オバサンだけどクリプンはオモシロイ!
Posted by TOM at 2011年07月03日 23:08
*TOMさん*
オモシロイ…
この言葉は私にとって最大の褒め言葉ですが…
今の私には耳に入りませんっ

必死です
西郷さぁ〜ん
出てきておくれ

でなきゃ私…
『オオカミ少年』…じゃなくて
『オオカミ乙女』になっちゃうよぉ

オモシロイ…
この言葉は私にとって最大の褒め言葉ですが…
今の私には耳に入りませんっ


必死です




でなきゃ私…
『オオカミ少年』…じゃなくて
『オオカミ乙女』になっちゃうよぉ


Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月03日 23:58
私の記憶が正しければ、2F職員室の廊下の上の方に郷土の偉人の肖像画がありました。
西郷どん、桐野利秋、大久保利通など・・・
教室にはなかったと記憶してます。
昭和58年卒業生より
西郷どん、桐野利秋、大久保利通など・・・
教室にはなかったと記憶してます。
昭和58年卒業生より
Posted by ともたろう at 2011年07月04日 01:10
*ともたろうさん*
こんばんは
はじめまして
ご訪問&コメントありがとうございます
武岡小卒業生ですか?大先輩ですね


そ、そうですか…
教室にはなかったですか

1年1組の教室にはあったと思うんですけど

(しつこい?)
> 昭和58年卒業生よりん?…ということは…
うちの兄貴と同級生のような
オマケに卒業年を覚えていらっしゃるなんて…
うちの兄貴みた〜い
名前も似てる…
んん?もしかして兄貴??(違ったらゴメンナサイ
)
しか〜しっ
0勝4敗1ノーカン
まだまだ情報お待ちしていま
す

(かなりあきらめ悪いです
)
こんばんは


ご訪問&コメントありがとうございます

武岡小卒業生ですか?大先輩ですね



そ、そうですか…



1年1組の教室にはあったと思うんですけど



> 昭和58年卒業生よりん?…ということは…
うちの兄貴と同級生のような

オマケに卒業年を覚えていらっしゃるなんて…
うちの兄貴みた〜い

んん?もしかして兄貴??(違ったらゴメンナサイ


しか〜しっ


まだまだ情報お待ちしていま



(かなりあきらめ悪いです


Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月04日 04:19
西紫原小・57年卒より
なかったなぁ~。
多分、どっかには貼ってあった…のかもしんないけど。
ないよー、きっと(笑)
卒業年は生まれた年に13足せばいいっしょ(^_^;)
えっ、間違ってる?(汗)
なかったなぁ~。
多分、どっかには貼ってあった…のかもしんないけど。
ないよー、きっと(笑)
卒業年は生まれた年に13足せばいいっしょ(^_^;)
えっ、間違ってる?(汗)
Posted by 次郎ramos at 2011年07月04日 20:16
*次郎ramosさん*
こんばんは
コメントありがとうございます

西紫原小もなかったですか

0勝5敗1ノーカン
西郷さんのあの強烈な印象はどこから生まれたのでしょう
今の時代のように携帯で写真がとれる時代ならば
どこかに西郷さんの写真が紛れていたはず
まだ諦めきれていない私…

>卒業年は生まれた年に13足せばいいっしょ(^_^;)
多分あってます
でもなかなか卒業年度とか出て来ないし覚えてないから
きっと…よく数字でいろんな話をする兄ではないかと思ったとこでした
しかしまだまだモヤっとです

こんばんは

コメントありがとうございます


西紫原小もなかったですか


0勝5敗1ノーカン
西郷さんのあの強烈な印象はどこから生まれたのでしょう

今の時代のように携帯で写真がとれる時代ならば
どこかに西郷さんの写真が紛れていたはず

まだ諦めきれていない私…


>卒業年は生まれた年に13足せばいいっしょ(^_^;)
多分あってます

でもなかなか卒業年度とか出て来ないし覚えてないから
きっと…よく数字でいろんな話をする兄ではないかと思ったとこでした

しかしまだまだモヤっとです


Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月04日 21:03
こんにちは。
追い打ちをかけるようで悪いのですが、
「武小」の教室にもなかったような…。
職員室の廊下には以前ありましたが。
鹿児島の偉人、「西郷さん」を教室に飾るのって、本当にありえそうですよね。
追い打ちをかけるようで悪いのですが、
「武小」の教室にもなかったような…。
職員室の廊下には以前ありましたが。
鹿児島の偉人、「西郷さん」を教室に飾るのって、本当にありえそうですよね。
Posted by kiroror at 2011年07月05日 09:56
*kirororさん*
こんにちは
お久しぶりです
コメントありがとうございます
>「武小」の教室にもなかったような…。
マ〜ジでぇーーーっ

追い討ちかけられました

0勝6敗1ノーカン
まだまだ諦めましぇん

こんにちは



コメントありがとうございます

>「武小」の教室にもなかったような…。
マ〜ジでぇーーーっ


追い討ちかけられました


0勝6敗1ノーカン
まだまだ諦めましぇん


Posted by YELLOWクリフ at 2011年07月05日 15:10